スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2024年09月13日

オメガが「シーマスター ダイバー300M アメリカズカップ」を発表

オメガが、2024年8月22日から10月27日までバルセロナで開催される第37回アメリカズカップで、オフィシャルタイムキーパーをつとめます。一瞬も逃さない正確さで、バルセロナの大海原を飛ぶように走行するボートの熱いレースを計時するオメガは、長きにわたりパートナーシップを結ぶ、エミレーツ・チーム・ニュージーランドを引き続き応援し、今大会を祝した最新モデルを発表しました。



アメリカズカップを称える、新作ウォッチ

 今大会を記念して発表された「シーマスター ダイバー300M アメリカズカップ」は、1993年の登場以来、高い人気を誇るシーマスター ダイバー300M コレクションからの新作です。ダイバーズウォッチがもつ性能とセーリングに特化した機能性が融合しており、セーリングファンやコレクターのマストウォッチであること間違いありません。

 42mmのステンレススティール製モデルは、爽快な海を想わせるブルーのセラミック製逆回転防止ベゼルを備え、セーリングに特化していることを象徴するレガッタスケールが施されています。レースのスタートに備えるこのスケールは、ふたつの5分間プリスタートセクションと、レガッタにインスピレーションを得たフラッグを象ったスタートセクションで構成されています。

 マット仕上げのホワイトセラミック製ダイアルには、レーザーで立体的な波模様が施され、中央の秒針のカウンターウェイトには、アメリカズカップのトロフィーである“オールド・マグ”が、バルセロナ大会のロゴと同じブルーであしらわれています。

 また、サファイアクリスタル製ケースバックには、“オールド・マグ”とバルセロナの“B”の文字が一体となったブルーのロゴも添えられています。

サファイアガラス越しには、オメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー8806を眺めることができます。時計とムーブメントともに、スイス連邦計量・認定局(METAS)が定めたマスター クロノメーター認定を得ています。

 オメガが特許を持つクイックチェンジシステムを採用したステンレススティール製ブレスレットと、付け替え用のブルーのラバーストラップも付属しており、赤いステッチが入ったブルーの特別仕様ボックスに収められています。

OMEGA(オメガ) 2024新作 第37回アメリカズカップ、バルセロナ開催。大迫力 水上レースのオフィシャルタイムキーパーも担うオメガが「シーマスター ダイバー300M アメリカズカップ」を発表
オメガが支援する、エミレーツ・チーム・ ニュージーランド

 オメガは、第37回アメリカズカップにてエミレーツ・チーム・ニュージーランド(ETNZ)が挑戦者を退け、国際スポーツ界最古のトロフィーを死守できるよう、クルーとサポートスタッフを支援します。1995年からオメガがサポートを続けるETNZは、その年に勝利を手にしただけでなく、その後2000年、2017年、2021年にも優勝しています。

 長きにわたるパートナーシップは、オメガの時計デザインや開発にもインスピレーションを与え、数々の名機が登場しています。2023年発表のブラックとETNZのロゴのターコイズブルーが美しく調和した「シーマスター プラネットオーシャン ディープブラック ETNZ エディション」もその1本です。

 オメガ社 社長兼 CEOのレイナルド・アッシェリマンは「アメリカズカップで優勝するには、情熱、集中力、決断力、チームワークが必要で、さらに新技術を積極的に取り入れていく姿勢も大切です。オメガはこのような資質を、ウォッチメイキングとスポーツ計時に取り入れ続けてきました。私たちは、友情を築きながらこれらの価値観を共有しているのです」と述べています。また今大会の主催者であるACE(アメリカズカップイベント)とエミレーツ・チーム・ニュージーランドのCEOであるグラント・ダルトンは「成功するクルーには、必ず素晴らしいサポートがついています。オメガは長年、ETNZに不可欠な存在であり続け、それは勝利の時も厳しい挑戦の時も変わりません。今大会にオメガが私たちと共にいることは、アメリカズカップ3連覇という歴史的快挙を成し遂げるうえで、とても頼もしく感じます」と語りました。

OMEGA(オメガ) 2024新作 第37回アメリカズカップ、バルセロナ開催。大迫力 水上レースのオフィシャルタイムキーパーも担うオメガが「シーマスター ダイバー300M アメリカズカップ」を発表
オメガのタイムキーピングとアメリカズカップ

 オメガとアメリカズカップの歴史は1995年に遡ります。伝説的セーラーのピーター・ブレイク卿率いる、エミレーツ・チーム・ニュージーランド(ETNZ)をオメガがサポートしたことが始まりです。1995年の大会で同チームが優勝したことで、オメガはこれまで2000年、2003年、2021年のアメリカズカップのオフィシャルタイムキーパーを担い、2024年もその重要な役割を果たします。

 この重責に対してオメガ社 社長兼 CEOのレイナルド・アッシェリマンは、「最新鋭のボートの帆にオメガの名前とロゴが描かれているのを見ると、大きな興奮を覚えます。オメガは過去3大会で実績を残し、水上での計時においても確かな地位を獲得しました。歴史あるアメリカズカップで、観客が熱狂するレースを完璧に計時する任務を果たすことを光栄に思います」と述べています。

 さらに2024年からは、新たに2つの世界トップレベルの大会の計時も加わります。2024年初開催となるプイグ女子アメリカズカップと、ユニクレジット ユース アメリカズカップです。新鋭クルーたちが揃う両大会は、彼らの真価が波の上で証明される機会となります。

 いよいよ開幕となるアメリカズカップ。出場するチームのボートは、ハイテク高速艇AC75(単胴船)で、風だけを動力源として時速50ノット(100km)を超えるスピードで、まさに空飛ぶ走行が特徴です。ダイナミックな水上レースに臨むクルーたちの健闘をオメガは心より応援しています。


Seamaster Diver 300M America'S Cup Edition
シーマスター ダイバー300M アメリカズカップ
Ref:210.30.42.20.04.002
ケース径:42.0mm
ケース厚:13.8mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:30気圧(300m)
ストラップ:ステンレススティール、ブルーラバーストラップが付属、ダイバーエクステンションを備えたフォールディングクラスプ
ムーブメント:自動巻き、Cal.8806、コーアクシャル マスター クロノメーター、スイス連邦計量・認定局(METAS)認定、55時間パワーリザーブ、毎時25,200振動(3.5Hz)、35石
仕様:時・分・秒表示、ホワイトダイアル、サファイアクリスタルのケースバックにブルーで“オールド・マグ”とバルセロナの“B”の文字が一体となった特徴的なロゴ
価格:1,001,000円(税込)  


Posted by payttondeneal at 18:27Comments(0)

2024年06月20日

機械式時計ブランド「大塚ローテック」初イベントを原宿で開催

ケース上面にターレット状の3つの窓を配置したデザインとジャンピングアワー機構による時間表示が特徴的な腕時計「7.5号」などを製作している時計ブランド「大塚ローテック」初のイベント「ŌTSUKA LŌTEC Exhibition in Harajuku」が、原宿駅前「WITH HARAJUKU」のメインエントランスにて、2023年10月18日(水)から25日(水)の期間開催されます。

イベントでは代表モデル「7.5号」などをはじめ、大塚ローテックの時計が展示されます。

また、2023年10月16日(月)から11月10日(金)までの期間、「大塚ローテック」公式ショッピングサイトで腕時計「7.5号」の抽選販売が行われます。



大塚ローテックはウォッチビルダー 片山次朗氏が2012年に東京・大塚で創業した時計ブランドです。片山氏はカーデザイナー/プロダクトデザイナー出身でありながら、ネットオークションで卓上旋盤を手に入れたことをきっかけに腕時計製作を始め、自身の製作した時計に「大塚ローテック」というブランド名をつけました。大塚ローテックの時計は歯車とぜんまいで動く機械式腕時計であり、ジャンピングアワーやレトログラードと呼ばれる特殊な表示機構をもつ製品が中心です。すべての時計は片山が設計し、自身の指揮のもと組立を行っています。時計のエンジンにあたるムーブメントは国産汎用ムーブメントに自社製モジュールを付加したもので、自社製モジュールに使われる部品点数はモデルにより異なりますが歯車や板バネ、ディスクなど約30点に及びます。

OTSUKA LOTEC(大塚ローテック) 機械式時計ブランド「大塚ローテック」初イベントを原宿で開催
7.5号の自社製ジャンピングアワーモジュール

 今回、ブランド初となるイベントに際し、片山氏は「これまで海外バックオーダー分と国内抽選販売分の対応に追われ、皆さまに実機をご覧いただく機会をなかなか設けることができませんでした。やっと今年になり展示に出す時計の準備が整いました。過去の作品やプロトタイプなどもご覧いただけますのでぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです」と語ります。


■ŌTSUKA LŌTEC Exhibition in Harajuku
開催期間:2023年10月18日(水)~25日(水) 10:00~19:50 (25日は19:00閉場)
開催会場:WITH HARAJUKU 1F エントランス / 東京都渋谷区神宮前1丁目14番30号
入場料:無料
URL:https://withharajuku.jp/
※展示会場では時計の販売はございません。ご購入をご希望の方は、大塚ローテック公式ショッピングサイトより抽選販売にご応募願います。

OTSUKA LOTEC(大塚ローテック) 機械式時計ブランド「大塚ローテック」初イベントを原宿で開催
■7.5号 抽選販売
2023年10月16日(月)より公式ショッピングサイトにて7.5号の抽選販売を行います。


7.5号 価格:297,000円(税込)
ECサイトの技術的な制約上、下記2つの条件を満たした方のみご応募いただけます。
(1)日本国内の発送先(海外への発送は現在受け付けておりません)をお持ちの方
(2)日本国内で発行されたクレジットカード(VISA、マスターカード、アメックス、JCB)でお支払い可能な方
抽選販売応募受付期間:2023年10月16日(月)午後12時 ~ 11月10日(金)午後12時
当選・落選発表日:2023年11月13日(月)
お届け予定日:2023年11月24日(金)以降順次発送


抽選販売応募ページ
https://otsukalotec.base.shop/items/70273828

■展示予定作品

【7.5号】

 時分秒が独立して配置され、時(アワー)は正時になると一瞬で数字が切り替わる。MIYOTA82S5ムーブメントに自社製ジャンピングアワーモジュールを付加。モジュールの各部品の製作には高度な加工技術を要し、例えばアワーディスクのカムの軸の先端は誤差±5ミクロン以内、板バネは厚み・太さを数十ミクロン単位で調整している。7.5号は2021年にファーストモデルが登場し、2023年にモジュールおよび外装素材をアップグレードした新仕様となった。

ケース径:40.0mm
ケース素材:ステンレススチール(316L、サンドブラスト仕上げ、ヘアライン仕上げ)
防水性:日常生活防水
ムーブメント:自動巻、Cal.MIYOTA82S5+自社製ジャンピングアワーモジュール、約40時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、24石
仕様:ジャンピングアワー、分ディスク、秒ディスク、サファイアクリスタルガラス(無反射コーティング、指紋防止コーティング)、サファイアクリスタル製魚眼レンズ(無反射コーティング、指紋防止コーティング)、1年保証
価格:297,000円(税込)

OTSUKA LOTEC(大塚ローテック) 機械式時計ブランド「大塚ローテック」初イベントを原宿で開催
【7号】

 7.5号より前に作られたジャンピングアワーウォッチ。2020年から2022年まで製造された。7.5号と異なり、分ディスクと秒ディスクは同軸上に配置されている。

ケース径:40.0mm
ケース素材:ステンレススチール(SUS303)
防水性:日常生活防水
ムーブメント:自動巻、約40時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、24石
仕様:ミネラルガラス、アクリルレンズ

OTSUKA LOTEC(大塚ローテック) 機械式時計ブランド「大塚ローテック」初イベントを原宿で開催
【6号】

 時分同軸のレトログラードウォッチ。時分針ともに一番右端の目盛りまで達すると一瞬で0に戻る。文字盤の中央に秒ディスクが配置されている。MIYOTA9015ムーブメントに自社製レトログラードモジュールを付加。モジュールは精密な組み立てが必要であり、例えば時針ユニットではプレートとカムをとめるネジの締め付け位置を微調整し、カム位置を0.1度単位で合わせている。6号は2015年から2022年まで製造されたが、新仕様を現在開発中である。

ケース径:42.6mm
ケース素材:ステンレススチール(SUS303)
防水性:日常生活防水
ムーブメント:自動巻、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、26石
仕様:ミネラルガラス

【関連記事】:https://www.jpan007.com/  


Posted by payttondeneal at 16:33Comments(0)

2024年04月04日

【モーリス・ラクロア】AIKONシリーズの新作を3タイプ発表!

AIKON CHRONOGRAPH SKELETON
『アイコン クロノグラフ スケルトン』エッジの効いたアイコンの力強いシルエットとマスターピースの遺産、スケルトンムーブメント


品番:AI6098-SS001-090-1

魅力的なデザインと継承される確かな技術力

「モーリス・ラクロア」は、AIKONシリーズの新作『アイコンクロノグラフ スケルトン』を発表した。

彫刻をイメージさせるアイコンオートマティックのエッジの効いた力強いシルエットと、モーリス・ラクロアのDNAとも言えるマスターピースシリーズの遺産を受け継いだスケルトン加工の技術力が融合し、グラフィカルなタイムピースが誕生した。

ベゼルのサイズを縮小することによりムーブメント全体の視認性を確保し、6本のアームがサファイヤクリスタルの上に張り出している。4つのインデックスとカウンターを備えたダイアルにはアームやベゼルより濃いサテン仕上げが施され、ダイアルから覗くムーブメントにはブラックゴールドDLCコーティング、クリアサテンを纏った下層部分とのコントラストで生まれる立体感をお楽しみいただける。

インナーベゼルに刻まれたブラックのミニッツトラックは、サファイヤクリスタルのダイアルにプリントされたミニッツトラックからインデックス、そしてクロノグラフ表示へと繋がっている。この2つのカウンターを持つクロノグラフには2016年に製造されたマスターピースクロノグラフスケルトンに搭載された自動巻きキャリバーML206 が収納されており、力強いラインを描くスケルトンの加工技術のアイデンティティがアイコンにも継承されている。



■アイコン クロノグラフ スケルトン

ケース
44㎜
ガラス
サファイヤクリスタル
ムーブメント
自動巻(ML206 )
機 能
時分表示、スモールセコンド(9時位置)、クロノグラフ秒針(センター)、30分計(3時位置)48時間パワーリザーブ
防水性 :
20気圧
ダイアル
サファイヤクリスタルのベース 外周にブラックプリントインデックス その他はシルバパウダーでプリント
ストラップ
白いステッチの カーフレザー(イージチェンジャブルシステム)
バックル
フォールディングバックル(ステンレススティール)
発売時期
2020年夏
価 格
750,000円(税別)




AIKON CHRONOGRAPH
『アイコンクロノグラフ』~クオーツモデル初のインターチェンジャブルシステム採用~


品番:AI1018-SS001-333-1

グレ―ダイアルにブルーのインデックスが映えるクロノグラフ

AIKONシリーズの新作のもう一つは『アイコンクロノグラフ』。

2016年に発売以来、デザイン、クオリティ、コストパフォーマンスの良さから好評を得たアイコンクオーツ。2018年にオートマチックが発売され、今やモーリス・ラクロアのメインシリーズとなったアイコンに今年「アイコン クロノグラフ(クオーツ)グレーダイアル」が新たに加わる。しかし変わったのは、それだけではない。これまでオートマチックモデルにのみ搭載されていた「イージーチェンジャブルシステム」がクオーツモデルとして初めて採用されたのだ。バージョンアップされた新しい「アイコンクロノグラフ」は、価格はそのままであるのは嬉しいことだ。

美しいフォルムと6つのアームは、オリジナルモデルで1990年代にヒットしたカリプソから受け継いだもの。ケースとベゼル部分は、サテン仕上げ、アーム部分はポリッシュと異なる仕上げで高級感を醸し出している。サンブラッシュ仕上げの新色グレーダイアルにブルーインデックスのコンビネーションが絶妙。ねじ込み式リューズによって10気圧防水が確保されたスポーティなクロノグラフは、白いステッチが入ったお洒落なカーフレザーとの組み合わせになっている。



■アイコンクロノグラフ

ケース
44㎜
ガラス
サファイヤクリスタル
ムーブメント
クオーツ
機 能
時・分・秒表示(6時位置にスモールセコンド)/クロノグラフ(センターセコンド・12時位置に1/10セコンド・9時位置に30分計)
防水性 :
10気圧
ダイアル
サンブラッシュ グレイ クロノグラフカウンター(スネイル仕上げとサーキュラーブラッシュのリング)
ストラップ
カーフレザーに白のステッチ イージチェンジャブルシステム
バックル
ステンレススティール ホールディングバックル
発売時期
2020年夏
価 格
120,000円(税別)




AIKON VENTURER Bi color
『アイコン ベンチュラーバイカラー』~アンカーブルーのダイアルが美しいアーバンスポーツウオッチ~


品番:AI6058-PVY13-430-1

ダイバーウオッチに匹敵する防水機能のラグジュアリースポーツにバイカラー登場

AIKON シリーズ の新作、『アイコンベンチュラー バイカラー』を発表。

昨年発表されたハイクオリティ・アーバンスポーツ、アイコンベンチュラーは高い防水機能を備えた大人のスポーツウオッチ。今年加わる新しいベンチュラーはステンレススティールとゴールドを纏い、温もりのあるコンビネーションに仕上げた。アビサブルーのセラミックベゼルにはゴールドの6つのアームが輝き、ブレスレットのスモールリンクと調和している。30気圧というダイバーウオッチにも匹敵する防水機能とスポーティさ、そしてエレガントさを併せ持った秀逸のラグジュアリーウオッチ。シティライフのあらゆるシーンで活躍する。ベゼル、ブレスレットのバイカラーとダイアルのブルーのコンビネーションは、夏の日焼けした腕にも美しく映える。



■アイコン ベンチュラーバイカラー

ケース
ステンレススティール ゴールドプレート セラミックベゼル 直径43㎜
ガラス
サファイヤクリスタル 無反射コーティング
ムーブメント
自動巻(ML115)
機 能
時分秒表示 日付表示
防水性 :
30気圧
ダイアル
サンブラッシュ(ブルー)
ブレスレット
ステンレススティールとゴールドプレート(5連)イージーチェンジャブルシステム
バックル
フォールディングバックル(ステンレススティール)
発売時期
2020年夏
価 格
295,000円(税別)


【関連記事】:https://www.aimaye.com/

■お問い合わせ先
Maurice Lacroix / モーリス・ラクロア(DKSH ジャパン) TEL. 03-5441-4515
www.mauricelacroix.com/  
タグ :www.aimaye.com


Posted by payttondeneal at 11:39Comments(0)